明日からの授業で実践できる!
ジャストスマイルWebオンライン講習

小学校教育におけるICT活用が進む現在ですが、勉強会や研修に参加する時間が確保できない方のために、ジャストシステムが実施している「ICT活用のための講習会」テキストや動画を公開しました。

ご覧になる方は、下記の「Webオンライン講習を見る」ボタンをクリックし、次に進んでください。

Webオンライン講習を見る

※簡単なエリア情報等を入力いただく
 画面にジャンプします。

この『Webオンライン動画』ページでは、わかりやすい解説動画や実践事例を基に、
次のような講習カリキュラムをご体験いただけます。

1.はじめに

1-1
ジャストスマイルを使い始める

ジャストスマイルの起動方法やメニューなどを紹介します。

    • 動画
      テキスト
      事例
  • 1-2
    普段活用に役立つ機能

    写真や動画の撮影、文字入力方法などを解説します。

    • 動画
      テキスト
      事例
  • 1-3
    授業支援機能の使い方

    先生の授業進行を支援する「授業サポーター」の機能を紹介します。

    画面:授業支援機能の使い方
    • 動画
      テキスト
      事例
  • 2.活用編

    2-1 普通授業

    2-1-1
    ワークシートを準備する

    授業で使うワークシートを、デジタルノートで作成する方法を紹介します。

    画面:ワークシートを準備する
    • 動画
      テキスト
      事例
  • 2-1-2
    ワークシートを使った授業の進め方

    「デジタルノート」機能による、ワークシートを使った授業を紹介します。

    画面:ワークシートを使った授業の進め方
    • 動画
      テキスト
      事例
  • 2-1-3
    教材や資料を配布・回収する

    ファイルの配布・回収の際に便利な「マイフォルダー」を紹介します。

    画面:教材や資料を配布・回収する
    • 動画
      テキスト
      事例
  • 2-2 協働学習
    2-2-1
    グループで発表資料をまとめる

    グループで協力し合って発表資料とまとめる「シナリオカード」を紹介します。

    画面:グループで発表資料をまとめる
    • 動画
      テキスト
      事例
  • 2-2-2
    英語教材(フラッシュカード)を作成する

    協働学習活動の教材としても活用できるフラッシュカードの作り方を紹介します。

    画面:英語教材(フラッシュカード)を作成する
    • 動画
      テキスト
      事例
  • 2-3 自力解決型授業
    2-3-1
    写真や動画を比較して違いを発見する

    「くらべるツール」を活用した授業の仕方を紹介します。

    画面:写真や動画を比較して違いを発見する
    • 動画
      テキスト
      事例
  • 2-4 プログラミング教育

    2-4-1
    プログラミング教材ツールを使って授業の計画を立てる

    「プログラミング教育」の授業を計画し、実行するためのツールを紹介します。

    画面:プログラミング教材ツールを使って授業の計画を立てる
    • 動画
      テキスト
      事例
  • 2-4-2
    プログラミング教材を使って授業する

    プログラミング教材「スマイルブロック」を授業で活用し、単元の学びを深めます。

    画面:プログラミング教材を使って授業する
    • 動画
      テキスト
      事例
  • 3.管理編

    3-1
    名簿を登録する

    デジタルノートの配布・回収時などに必要となる「名簿」の登録方法を紹介します。

    画面:名簿を登録・更新する
    • 動画
      テキスト
      事例
  • 3-2
    大切な作品データをバックアップする

    児童の作品データや名簿などの管理データをバックアップする手順を紹介します。

    画面:大切な作品データをバックアップする
    • 動画
      テキスト
      事例
  • Webオンライン講習を見る

    ※簡単なエリア情報等を入力いただく
     画面にジャンプします。