J-License [ATOK Business Solution 関連商品]
使用許諾契約書
株式会社ジャストシステム(以下、「弊社」といいます)は、J-License証書(以下、「証書」といいます)に記載されたATOK Business Solution 関連商品を購入するお客様(以下、「お客様」といいます)に対して、本契約書に基づき、弊社商品の使用を許諾するものとします。なお、弊社商品に関し、弊社もしくは第三者が別途定める特約、使用条件等は、本契約書の一部を構成します。お客様が、本契約書にご同意いただけない場合は、商品をご使用になる前に14日以内に証書をご購入先までご返却ください。
◆2025年7月1日以降、ATOK Business Solution 関連商品をご購入いただいたお客様は以下の項目に関連する条項は適用されないものとします。
「登録使用者」
-記-
第1条 定義
- ①ATOK等
ATOK Business Solution 辞書配信システムにより配信される辞書を使用することができる弊社商品(ATOK及びJust Right!)を総称していいます。 - ②ABS辞書配信システム
サーバーコンピューターとクライアントコンピューターに専用のプログラムを導入することにより、LAN上でATOK等の辞書配信サービス(以下、「サービス」といいます)を提供するATOK Business Solution 辞書配信システムをいいます。 - ③ABS用語管理データベース
用語を管理し、ATOK等の辞書を作成することができるATOK Business Solution 用語管理データベースをいいます。 - ④インストールメディア
お客様がATOK Business Solution関連商品をインストールするためのメディアをいいます。 - ⑤ソフトウエアの使用
ソフトウエアをコンピューターのメモリにロードして実行することによりソフトウエアを使用することをいいます。
第2条 使用条件
弊社はお客様に対し、以下の各項に記載するソフトウエアに関し譲渡不能の非独占的権利を許諾するものとします。
1.ABS辞書配信システムについて、
- 本条項は、各種配信プラグインについても同様に適用されるものとします。
- ①ABS辞書配信システム1ライセンスにつき、ATOK等100ライセンスが導入されたクライアントコンピューターからサービスを使用することができます。100ライセンスを超える数のATOK等からABS辞書配信システムを利用する場合は、更にATOK等100ライセンスごとにABS辞書配信システムを1ライセンスご購入いただくものとします。
- ②お客様は、インストールメディアを用いて、サーバー用ソフトウエアを、お客様の法人内部に設置されるサーバーコンピューターにインストールすることができます。
- ③お客様は、インストールメディアを用いて、クライアント用ソフトウエアを、本条2.に従いATOK等を導入したクライアントコンピューターに対してのみインストールできるものとします。
- ④お客様は、年間契約商品をご購入いただいた場合に限り、使用許諾期間中に弊社がABS辞書配信システムの新たなバージョンを発売したときは、追加料金を支払うことなく使用することができます。(但し、インストール作業料金はお客様の負担とします)
2.ABS用語管理データベースについて、
- ①お客様は、1法人単位でABS用語管理データベース1ライセンスをご購入いただくものとします。従って、本条第4項に基づき「登録使用者」として法人・事業者を登録される場合にも、「登録使用者」ごとにABS用語管理データベース1ライセンスを別途ご購入いただく必要があります。
- ②お客様は、インストールメディアを用いて、前項に基づき購入されたABS用語管理データベースを、お客様の法人内部に設置されるサーバーコンピューター及びクライアントコンピューターに対しそれぞれ上限無くインストールして使用することができます。
- ③お客様は、年間契約商品をご購入いただいた場合に限り、使用許諾期間中に弊社がABS用語管理データベースの新たなバージョンを発売したときは、追加料金を支払うことなく使用することができます。(但し、インストール作業料金はお客様の負担とします)
3.ATOK等について、
お客様は、ATOK等を個別にご購入いただいた場合はこれらに同梱の使用許諾契約に従いご使用いただくものとし、J-License商品としてご購入いただいた場合は下記の弊社ホームページのJ-License使用許諾契約書に従いご使用いただくものとします。
お客様は、ATOK等を個別にご購入いただいた場合はこれらに同梱の使用許諾契約に従いご使用いただくものとし、J-License商品としてご購入いただいた場合は下記の弊社ホームページのJ-License使用許諾契約書に従いご使用いただくものとします。
4.弊社所定の方法によりお客様が弊社に申請した法人・事業者が、弊社が定める認定条件を満たしている場合、当該法人・事業者を「登録使用者」として登録します。お客様は、本契約に定める条件でソフトウエアを「登録使用者」に使用させることができるものとしますが、お客様の責任で本契約に定める使用条件その他の義務を「登録使用者」にも遵守させるものとします。
5.お客様は、本契約を遵守するため適切なソフトウエア管理を行うものとします。
第3条 禁止事項
お客様は、本契約で特段の定めがある場合を除き以下の行為を行わないものとします。
- ①ソフトウエアの複製及び使用並びにマニュアル等関連資料の複製
- ②コンピュータープログラムの改変・リバースエンジニアリング、ソフトウエアの全部又は一部の再配布・再使用許諾・公衆送信(送信可能化を含む)、並びにその複製物の貸与・譲渡・レンタル・疑似レンタル行為・中古品取引
- ③ネットワーク経由でソフトウエアを使用させること
- ④ソフトウエアを有償で第三者に使用させること、又はソフトウエアを商用サービスに組み込むこと
- ⑤権利保護を目的としてソフトウエアに予め設定された技術的な制限を解除・無効化する行為、当該行為の方法の公開、又は前記方法を用いてソフトウエアを複製、翻案、使用すること
第4条 弊社の責任
- 弊社は、お客様がATOK Business Solution 関連商品を購入された日から90日間に限り、インストールメディアに物理的な欠陥があった場合、欠陥の程度に応じて弊社の判断に基づき、インストールメディアの交換をいたします。
- お客様が証書を受領された日から90日間に限り、ソフトウエアに重大な瑕疵があった場合(但し、動作保証対象外の特定のハードウエア、ソフトウエア、及びそれらの組み合わせによる動作不具合を含まないものとします)、欠陥の程度に応じて弊社の判断に基づき、修補プログラムの提供、解決方法の案内、又は代金返還をするものとします。また、ソフトウエアの品質・機能がお客様の特定の使用目的に適合することを保証するものではなく、ソフトウエアの選択導入の適否はお客様の責任とします。
- 弊社商品の瑕疵に関して前二項に定める以外の責任を負いません。法律上の請求の原因を問わず、弊社商品の使用又は使用不能から生ずる派生的財産的損害及び精神的損害、並びに直接的又は間接的な営業上の損害については、弊社は責任を負わないものとします。いかなる場合においても、本契約書に基づく弊社の責任は、お客様が実際に支払った弊社商品の購入金額を上限とします。
- ソフトウエアの機能に付随して利用できる各種情報・ソフトウエアやサービスをネットワーク経由で無償(但し、通信にかかる費用はお客様負担とします)にて提供することがあります。弊社は、かかる情報・ソフトウエアやサービスについて、完全性、正確性、有用性及びネットワークの安全性・通信の安定性を含む一切の保証を行いません。また、弊社はお客様の承諾なくそれらの提供を中断または終了することができるものとします。
- ソフトウエアの使用に関して、お客様と第三者の間で紛争が発生した場合、弊社の責に帰すべき事由が存在する場合を除き、いかなる責任をも負わないものとします。
- インストールメディアについてのサポート及びサービスは行いません。
第5条 有効期間
- 本契約の有効期間は、お客様が証書受領後に本契約書に同意した時からお客様がソフトウエアの使用を停止するまでとします。但し、年間契約商品に関して有効期間が証書に記載されている場合は、証書記載の有効期間の満了をもって、本契約が終了するものとします。
- お客様が本契約のいずれかの条項に違反したとき、ソフトウエアの代金債務を履行しないとき又は弊社の著作権を侵害したときは、弊社は本契約を解除しお客様のご使用を終了させることができます。
- 本契約が終了した場合、お客様はただちにソフトウエアの一切を消去し、お客様の負担でインストールメディアを弊社に返却あるいは破棄していただくものとします。
第6条 一般条項
- 弊社が指定するサービスを通じて、お客様が本契約締結前に使用していたソフトウエアのライセンスを本契約に基づくライセンスへ移行した場合、従前のライセンスに関する使用許諾契約は本契約成立と同時に終了するものとします。
- お客様及び弊社は、本契約に関連して発生した紛争については、東京地方裁判所を第一審の管轄裁判所とすることに合意します。
- 以下の使用条件は、該当するコンテンツが弊社商品に含まれている場合に本契約に付帯して適用されるものとします。なお、コンテンツの種類や商品の用途に応じて弊社ホームページやマニュアル等に別途使用条件を定める場合があり、お客様には、これらもあわせて遵守いただくものとします。
●電子辞書・電子辞典
- 電子辞書・電子辞典は、編集著作物又はデータベースの著作物として著作権法により保護されています。
- 電子辞書・電子辞典のデータの一部又は全部を、弊社又は辞書提供元が本ソフトウエアのマニュアル等で定める以外の方法により複製、転載、翻案、翻訳、送信並びに使用することはできません。
JLABS_250701_001
JustSystems Corporation