しゃべりバックスcafe

しゃべりバックスcafe 集計結果発表

前回のアンケート「学校には、どんな植物がありますか?」の集計結果を発表します。 回答数がちょっと少なくて残念だったのですが、たくさんの植物の名をあげていただき、ひとえに植物と言っても多種多様のものがあって、それは学校でも同様で多種多様なものを育てているんだなあと実感させられました。



●回答者属性
【勤務先】小学校:66.7% 中学校:16.7% 大学:16.7%
【年 齢】40代:33.3% 50代:50.0% 60代:16.7%
【性 別】男性83.3% 女性:16.7%
○テーマ:
学校には、どんな植物がありますか?

学校には、どんな植物がありますか?

その他回答:チューリップ、コスモス、ベゴニア、葉ぼたん、楠の木、しだれ桜、八重桜、ハナミズキ、サルスベリ、スノーボール、菊、 冬瓜、アスパラガス、にんじん、キャベツ、きゅうり など

学校だけに、「桜」が圧倒的な結果に! その他は、花あり野菜あり穀物ありと、多種多様でたいへんなことになってしまいました…。学習やクラブ、生徒会活動のために育てているというのがその理由であったためか、地域による差はあまり見られませんでした。

◆お答えいただいた植物を育てている理由や、その植物にまつわるエピソードがありましたら、教えてください。

  • 【桜、コスモス、チューリップ、菊、パンジー を育てていると回答】
    生徒会活動で花を育てています。

    (中学校勤務/50代/男性/愛媛県)

  • 【桜,イチョウ,ハナミズキ,パンジー,サルビア,マリーゴールド,葉ボタン,その他理科の教材として植えているもの を育てていると回答】
    桜とイチョウは,本校の校庭周りに昔から植樹されている。ハナミズキは,卒業記念樹として,ここ何年も1本ずつ増えている。パンジー,サルビア,マリーゴールド,葉ボタンは,花壇経営として,毎年,春と秋に植え替えをしている。

    (小学校勤務/40代/男性/茨城県)

  • 【しだれ桜 ソメイヨシノ 八重桜 を育てていると回答】
    毎年春になると少しずつ咲く時期がずれて3月末から5月初旬まで桜が楽しめます。

    (小学校勤務/50代/男性/兵庫県)

桜という回答は、ほぼすべてのみなさんからいただいたのですが、上の方のようにこれだけの種類の桜を育てているという回答はありませんでした! 1週間程度で見られなくなってしまうのが常の桜がこんなに長期間楽しめるなんて、うらやましいです…。
また、パンジー、マリーゴールドといった花は、生徒会活動やクラブ活動で育てているということが多いようです。

  • 【(夏)ミニトマト、きゅうり、かぼちゃ、マリーゴールド、サルビア、ほうせんか
    (冬)大根、人参、キャベツ、スノーポール、ベゴニア、すいせん を育てていると回答】
    栽培委員会で野菜や花を1年中育てています。野菜は、給食で使ってもらうこともあります。花は、一学級ずつ植え木ばちに入れて春と秋に配ります。昨年は、ほうせんかとベゴニアでした。給食室やみんなから喜ばれています。

    (小学校勤務/50代/女性/福岡県)

野菜を育てているという回答も多く寄せられました。それにしても、1年中植物を育てるというのは、とても根気のいるたいへんなことではないかと思います。それだけでもすごいのですが、花を学級に配ったり、野菜が給食に使われていたり、教育効果としてもすばらしいと恐れ入りました。この学校の子どもたち、とても幸せではないかと思います。

**店主より
Cafeあわせて書いていただいたエピソードがどれもすばらしく、楽しく読ませていただきました。ありがとうございました! 読ませていただきながら、わたしが高校生の頃、学級の花壇(?)でさつまいもを育てていたことを思い出しました。雑草を当番で抜いたり、枯れ葉を肥料代わりに埋めたり、農家の方々の仕事を思いながらみんなで協力して育てて何とか成長したさつまいも。秋に収穫して大切にクラス全員で食べたことは、たぶんこれからも忘れないでしょう。命の美しさを身近に感じることができる植物。これからも学校で植物がたくさん育てられていますように!と心から願っています。


mail

先生たちに聞いてみたいことはありませんか? こちらから、どしどしお寄せください!