○○の極意〜 キャリア教育ヒントボックス
情報誌『JUST.School』では、さまざまな職業の方に、その生き方や求められる能力についてお話を伺いました。キャリア教育の参考に、校務の参考にお役立てください。
○○の極意【開発の巻】 いつも視線は患者さんとともに (PDF形式) |
株式会社大塚製薬工場 メディカルフーズ事業部 MF・学術PMMグループ 学術担当専任課長 栄養情報担当者(NR) 戎 五郎さん |
|
○○の極意【説明の巻】 読み手を知り、読み手に寄り添う (PDF形式) |
パナソニック株式会社 ホームアプライアンス社 山田とし子さん/ テクニカルライター 冨永敦子さん |
|
○○の極意【稽古の巻】 稽古とは、いにしへ(古)を かむがへる(稽る)こと (PDF形式) |
幸流小鼓方 住駒匡彦さん |
|
○○の極意【ものづくりの巻】 商品の一つひとつすべてが自分の子どもたち (PDF形式) |
アイリスオーヤマ株式会社 原英克さん/田中和靖さん |
|
○○の極意【伝達の巻】 文章とは「自分以外の誰かが読む」もの (PDF形式) |
作家 山本一力さん |
|
○○の極意【伝達の巻】 届き、伝わる話し言葉を求めて (PDF形式) |
NHKアナウンサー 肥土貴美男さん |
|
○○の極意【接客の巻】 お客様の笑顔を糧に最上のホスピタリティを (PDF形式) |
タリーズコーヒージャパン(株) 田代洋介さん |
|
○○の極意【接客の巻】 まず聞くこと そして真意を汲み取ること (PDF形式) |
エプソンダイレクト(株) 町田しのぶさん/谷藤貴仁さん |
|
みんなここに還ってくる | 馬路村農業協同組合 代表理事組合長 兼 馬路村観光協会長 東谷望史さん |
|
想像が映像になる面白さ | NHKエデュケーショナル プロデューサー 梶原祐理子さん |
|
ビジネスの才覚とピュアな感性の融合 |
銀座かずや店主 古関一哉さん ビビ21ドットコム代表・ 銀座かずや企画プロデュース 古関あさみさん |
|
もの造りからもの創りへ 〜化学研究者、商品企画に挑む〜 |
(株)モルテン 池本尚史さん |
|
誰も行かない道を行く 反逆と挑戦のマイ・ウェイ |
(株)光岡自動車 会長 光岡進さん |
|
空を見上げて 風を感じて |
気象予報士 森田美砂子さん |
|
「仕組み」への好奇心 「ものづくり」へのこだわり |
「木のからくり」作家 からくり工房・工遊館 高橋みのるさん |
|
出会いが 僕を育ててくれた |
J2・徳島ヴォルティス MF 秋葉 忠宏選手 |
|
人が好き だから、その暮らしを守りたい |
沖縄県警察警部 豊見城警察署 交通課課長 島田 ちさ子さん |
|
相手は自然=大変なのは当然 でも、何より海が好きだから |
ハマチ養殖業を営む 西村 開さん |
|
机上の計算より、まず行動! 果敢な挑戦が幸運の連鎖を呼ぶ |
アホウドリの積極的保護に 取り組む 東邦大学教授 長谷川 博先生 |
|
法を「活かす」専門家として 人の痛みが分かる弁護士でありたい |
弁護士 野村 吉太郎さん |
|
人が好き 自然が好き たくさんの笑顔に出会いたい |
ペンションオーナー 荻嶋 博司さん・留美さん |
|
僕がまだ見たことのない小説を書きたい |
作家 井上 夢人さん |
|
自然を支えるもの 都会を活かすものへの想い |
福島県職員 岸 正広さん |
|
料理は思いやり 一番好きなことを仕事に選んだ幸せ |
オーナーシェフ長尾 和子さん |
|
急激なコンピュータ化の中で アナログとデジタルのベストミックスを追求 |
レコーディングエンジニア 石橋 三喜彦さん |
|
あのとき癒されたその場所で 誰かの思い出づくりに携われることの幸せ |
「ラクーア」企画・開発 岡元 奈穂さん |
|
純粋に空を飛べることが喜び 夢を翼に大空を舞う パイロットという仕事 |
副操縦士 篠宮 治郎さん |
|
熱い思いで自然体を貫いた25年 絵本の素晴らしさを伝える子どもの本屋さん |
児童書専門店経営 横山 眞佐子さん |
|
OLから通訳に転身 あこがれを現実に変えた 夢を信じ続ける力 |
通訳 柘原誠子さん |
|
明確な目標に向かってたゆまぬ努力を続ける ポップで地道な個性派理容師 |
ヘアデザイナー 二瓶博信さん |
|
シンプルなタッチが語る生命の律動とエネルギー 新分野に挑み続ける表現者 |
イラストレーター 岡部哲郎さん |