学生のうちに、アルバイトでも研究でも、チームで何かに取り組む経験を積むことをおすすめします。自分自身もその経験が生きているな、と実感しているからです。
ジャストシステムは、自分のアイデアを積極的に提案でき、裁量を持って仕事ができる職場です。既存の仕組みに「こうしたらもっと良くなるのに・・・」と、改善点を見つけられる方にとっては理想的な環境だと思います。
自発的に発信でき、お互いを高め合えられるような方と、ぜひ一緒に働きたいです。
WORK
仕事を知る
新規入会者向けの機能紹介イベントを企画
タブレットアプリ・サーバーAPI開発まで携わり
入会直後の継続率向上に貢献
プロフィール
小学生のときからプログラミングに触れ、大学は情報系の学部に進学。
アルバイト先でPythonを使ったAI開発や、PHPを使ったデータ分析を経験し、ソフトウェア開発に興味を持つ。
塾講師のアルバイトでは、生徒の学力向上だけではなく、進路もサポートできることに面白さを感じ、「もっとこういうことができないかな」というIT改善の気づきもきっかけとなり、教育✕ITに強みを持つジャストシステムに入社。
入社後は企画開発エンジニアとして、スマイルゼミを担当。クライアント開発のほか、スマイルゼミの分析基盤の構築も行っている。
入社して驚いたこと
開発職と聞くと、プログラミング技術だけを意識しがちです。しかしジャストシステムの企画開発エンジニアは、「どうつくるか」の技術力だけではなく、ユーザーにとってのサービスの価値「何をつくるか」のビジネス視点の両面から企画することが求められます。
考えるべきことはさまざまありますが、その分やりがいのある仕事だと思っています。
また、新人であっても積極的な発信が歓迎される環境であることも驚きでした。入社1年目で携わった新規入会者向けのイベントで提案した企画が通り、「こんなにスムーズにいろいろできるんだ!」と嬉しく思ったことを覚えています。
仕事をする上で大切にしていること
単に言われたことをこなすのではなく、改善案を含めて自分で考えて行動することです。
よいものをしっかりと提案できれば、受け入れてくれる土壌がジャストシステムにはあります。
自分の取り組みが商品の売上や満足度にどのように貢献するかを意識しながら、
社外の勉強会にも進んで参加して、知見を広げるようにしています。
チームで開発をするにあたって、コミュニケーションも重要です。
現在担当しているプロジェクトは、他部署の方も関わってくるので、
開発目線ではなく誰にでも伝わる話し方を意識しています。
幸い、ジャストシステムは話しやすい方ばかりで、チャットだけでなく口頭で直接、
確認・相談することも多いです。
次の「あたりまえ」を生み出すために
新規入会者向けのイベントの企画・開発に取り組みました。
スマイルゼミはサービスインから10年以上続いており、非常に多くの機能があるものの、お客様がそれらの機能に触れる導線がないため、機能に触れきれずに退会につながってしまうことが多い、という点に着目しました。
イベントを企画するにあたり、お客様にどういう順番で体験いただくのがよいかを考え、「スマイルゼミの楽しさを知ってもらう」→「学習してもらう」→「その他の機能に触れてもらう」という順番を意識しました。
試験期間では、さまざまな課題を抽出することができ、改良を重ねながらブラッシュアップしていきました。
また、より多くのお客様にイベントに参加いただくために、アプリ内での導線を工夫し、大幅に参加率を改善させることもできました。
そしてこのイベント実施により、入会直後の退会者を減らすという結果を出すことができました。
やりがいと、今後の展望
開発でもビジネス的な思考力を養えることや、商品力・商品化力につながることであれば、積極的に最新技術を取り入れられるところにやりがいを感じます。
1年目から商品価値を高めるための起案や自発的な行動を求められるので、商品への貢献を実感できました。
今後は、社内のデータ分析基盤を構築し、事業に関わる誰もが簡単にデータ活用できるような環境構築を進めることに挑戦したいと考えています。
全社員が利益に直結する動きを求められる当社において、根拠となるデータへのアクセス性は非常に重要です。しかし現状、データの散在、SQLスキルの偏りなどから、データを取得できる人が一部に限られてしまっています。
社内のデータを扱いやすい形に整備することで、データアクセスのハードルを下げ、より早いスピード感で新たな価値創造をできるようにすることが目標です。